top of page

プログラミングでクリスマスイルミネーション


2018年もあともう少し。子どもたちの楽しみといえばクリスマス。


クリスマス前に、子どもたちとクリスマスリースを作って、さらにLEDのイルミネーションを飾り付け。

このイルミネーションは、100均で購入したもので点滅しません(^^;)

そのため、小さなコンピューターと接続し、簡単なプログラムで点滅するようにしました。


今回のプログラミングに利用した機材等は次の通りです。


・Raspberry Pi Zero WH(シングルボードコンピューター)

・IchigoJam BASIC RPi(BASIC言語)


プログラム自体は5行の簡単なもの。あまりキー入力をしたこともない、アルファベットもよく知らない小学校低学年の子どもでも、簡単に入力できました。



いつもは、Scratchなどのビジュアルプログラミングをしていますが、テキストプログラミングも新鮮だったらしく、今度は本を見ながらゲームプログラムを入力してみるみたいです。


キッズLab.では、キーボード入力(タイピング)の練習もしながら、単純でも楽しめるゲーム制作などにも取り組めます。


閲覧数:140回0件のコメント